どうも、みぃちぃままです。
本日、市の保健センターから職員の方が来てくれました。
体重、身長を測っていただいて、、
出産時 3002グラム 50.5センチ だったのが
今回(生後58日) 5225グラム 54.4センチ になってました!
体重2000グラム、身長4センチほど大きくなっていました。
すくすく、なんの問題もなく、元気に育っていることに一安心!
(5㎏超えてるのか。。重たいわけだ…)
職員さんとは、
・出産のときのようす
・母乳、ミルクのおはなし
・2人の成長のようす
・不安なこと
なんかをお話ししました。
二人の母子手帳を見比べながら、話をしていて
同じ母から産まれた子供でも、全く違ってて面白い。
子育てってこんなに面白いんだな。って笑いあいました。
(いつか、出産の時のこと書きたいな。)
不安なことや悩みはないですか?と聞かれましたが
今のところは まったくない ですね(笑)
長女の時は、不安や悩みがたくさんで、たくさん泣いたし
主人にイライラをぶつけたりしていました。
今思えば、育児ノイローゼに近かったんじゃないかな。
ま、そんなことはいいとして(笑)
ここ数日の私のビッグニュースは
タイトルのとおり…生後2か月目前にして、
歯が生えてきた
ことですね!
うっすらと見える白い物体に
最初はとても困惑しました。
あれ?歯ってまだまだ先だよね?
みぃちゃんの時は半年くらいだったような…
はい。ネット検索の時間(笑)
調べてみたところ、
生後2~3カ月で歯が生え始める赤ちゃんが意外といる様子。
「もう歯がはえはじめています。異常ですか。」
「歯がはえました。お手入れは?」
というお悩み相談がずらり。
私が調べた限りでは、特に異常ではなく、『個人差』のもよう。
ただ、世のママたちのお悩みは、授乳…
歯が生えてから、乳首をかまれて出血!ということがあるようです。
ドキドキ…
私も、痛くなったら、すぐミルクに移行しよう…
成長がはやくて、とっても楽しいです。
明日は、義母宅に長女はお泊りの日
(月に1回ペースでお泊り会が開かれます。)
義母と一緒に娘2人を連れてショッピングの予定も。
台風で天気は心配ですが…楽しみ!!!
コメントを残す